(穴党向け)2021年のリニューアルで追加した「期待馬」の使い方!
激動の2021年1月に、ファイブスターをリニューアルしました。 と言っても、指数自体がガラッと変わるフルモデルチェンジではありません。 フルモデルチェンジのパターンも考えたのですが、 今まで取 […]
ファイブスター評価活用例サイト
最後は、新聞のシルシや人気を参考にしてませんか?それだと競馬で勝てませんよね。なぜなら、その他大勢と同じ意見を選択すると、負け組みに転落するのが競馬のルールだからです。他の人に差をつけるためには、どうすればいいのか?そこでオススメするのが、新聞のシルシや人気に関係なく、競走馬の能力を数値化したオリジナルの裏評価です。
桜花賞はソダシが完勝でしたね。 今年の牝馬クラシックは混戦で、 どの馬にもチャンスがありそうというイメージでしたが、 当日のオッズはソダシとサトノレイナスの2強ムード。 それを追 […]
雨で重馬場になった影響もあり、 豪華メンバーの揃った大阪杯は新星レイパパレに軍配。 良馬場なら、結果は違う形だったかもしれません。 と言っても競馬は一発勝負なので、 コントレイル […]
配当妙味を重視した期待馬が、相変わらず好調です。 期待馬についてはコチラを参考にしてください↓ (穴党向け)2021年のリニューアルで追加した「期待馬」の使い方! 3/27(土) […]
先週に引き続き、荒天でのドロンコ競馬でしたね。 馬券の結果はいかがだったでしょうか? ブレブレの買い方をしないように、 あの馬券の買い方をオサラいしておきましょう。 […]
毎週、穴馬をブチ込んでいる期待馬ですが、 今週は土曜日の中山7レースで、10番人気が激走。 しかも単勝131.5倍で、11頭立てのブービー人気の馬。 ファイブスター評価は以下の通 […]
クラシックに向けてのトライアルレースが行われて、 春が近づいてきた感じがしますね。 そして皐月賞トライアルの弥生賞では、 2歳チャンピオンのダノンザキッドが負けました。 でもファ […]